フィクションに関する所感

フィクションについての所感   読書 https://bookmeter.com/users/1203663/  映画 https://filmarks.com/users/tt23836148

ミリオンライブ!

篠宮可憐の両親は毒親なのか?

篠宮可憐の両親はアイドル活動を応援していたが、それが危険なものだと認識すると、可憐の想いは無視してそれを否定し始めた。アイドルという可憐にとって大事な物を取り上げようとした。 可憐の両親は幼少期、授業参観で可憐のことを見守っている姿がカード…

アイドルマスターのLIVEの仕組み

アイドル。 それも二次元のキャラクターのアイドルは現実に存在しない。 当たり前のことである。 だが、所謂リアル声優LIVEでは、曲と声、空間がそれを擬似的に実現するマジックが掛かる。 アイドルマスターLIVEの核心とは恐らくこれである。 現実に存在出来…

STARDOM ROAD THEATER 完結記念 スタローを振り返ってみよう。

【Amazon.co.jp限定】THE IDOLM@STER MILLION MOVEMENT OF STARDOM ROAD 06 Sky Survive(メガジャケ付き) アーティスト:白石 紬(CV.南 早紀)、福田のり子(CV.浜崎奈々)、伊吹 翼(CV.Machico)、木下ひなた(CV.田村奈央) ランティス Amazon STARDOM …

ミリオンライブ!の中の我那覇響

色んな『我那覇響』があり、全てが響の魅力で、それが全て『我那覇響』である、という着地。素晴らしい。そしてそれは、みんな(劇場)がいたから、みんなと過ごした時間があったから、つまり劇場というミリオンライブ!以降の765プロ(敢えてこう言います)の…

アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ メインコミュ第147話『野辺見れば』感想

ミリオンライブの本質とは?

ミリオンライブとは二階堂千鶴である。あるいはロコである。あるいは……。アイドルマスターシリーズのキャラクターは数多くいるが、ここまでパット見で変人、桃子風に言うならばトンチキなキャラクターがいるブランドもないのではなかろうか?そしてそれが、…

プラチナスターツアービンゴ~ilLUmiNAte!~イベントコミュ 感想

遅ればせながら猛暑が続く中皆さんいかがお過ごしでしょうか。 自分は連日の熱さにダウンしてます。 と、自分語りはさておき。 今回はミリシタのASの天体公演コミュ『ilLUmiNAte!』について書こうと思います。 というのもこのコミュが凄く、端的に言ってしま…

アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ メインコミュ145話『I belive...』感想

MILLION LIVE! 5thLIVE BRAND NEW PERFORM@NCE!!! 『Hearty!!』部分、オーディオコメンタリーより引用。 藤井ゆきよさん「ちょっとこの曲なんですけれども、何で『Hearty!!』を選んだですか?って、どういう発注というか、保坂さんに聞いた時の、保坂さんの…

アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ メインコミュ144話『あなたと共に』感想

この社長の台詞にこのメインコミュの素晴らしさが表れているのだが、千鶴さんのセレブとしての在り方と共に在るアイドルとしての在り方にしっかりと向き合い、それが例え嘘であっても目指すべきものである、貫き通すことに価値があり、それこそが「アイドル…

アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ メインコミュ143話『私の選択/彼方の希望』感想

このみさん三周目メインコミュ曲は『it'sme』 このみさんを筆頭に765プロのアイドルたちに対して水着企画が持ち込まれた。 そして後日TV局の番組の企画としてこのみさんに様々な「センシティブ」な企画が持ち込まれも……。 「やりたくないし、させたくない」…

待ちつづけてくれたアイドルマスターというコンテンツ

時は遡ること2014年劇場版アイドルマスター輝きの向う側へが公開された。 しかしその時俺は長年の引きこもり生活を拗らせていた結果、劇場に見に行くことはなかった。 その映画を数年後TVで放送されていたのを見ることになるのだがそれは別の話。 ともかく俺…

拝啓 ミリオンライブ様2

ミリアニ劇場先行上映。その日を俺は期待も不安も抱かず割とフラットな気持ちで見に行った。そして殴られた。冒頭のToP!!!!!!!!!!!!!、スマホのメッセージに表示されるりっくん、そしてRat a Tat!!!での静香の叫び、全てが衝撃だった。既存のミリオンライブ…

REFRAIN REL@TIONとミリオンライブ!

THE IDOLM@STER MILLION ANIMATION THE@TER MILLIONSTARS Team8th 『REFRAIN REL@TION』 アーティスト:アイドルマスター ミリオンライブ! ランティス Amazon 個人的な意見としてREFRAIN REL@TIONはUNION!!とは別の意味でミリオンライブを体現した曲だと思っ…

ミリアニ(アニメ アイドルマスターミリオンライブ!)は何故見ていて気持ちが良いのか?

ミリアニは見ていて気持ちが良い。この気持ちの良さは、悪が必ず成敗され、正義が勝ち良い目を見ることに近い気がする。 そこで重要なファクターとなるのは最上静香である。彼女はアイドルになりたい想いを持っているが、父の反対からなかなか一歩が踏み出せ…

MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!! DAY1をセトリで振り返る

どうも。DAY1現地だったので、セトリを振り返って特に思うところのあった曲の感想を書こうと思います。 Welcome!! タイトル通り劇場にようこそという意味でめちゃくちゃ盛り上がりました。 これでもう先輩扱いされずに済むはず。 Legend Girls!! 10年目の『L…

MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!!で感じた『アイドル』とは一体どういうモノなのか?という話。

Act-4 MILLION THE@TERDAY1現地行かせてもらいました。色んな意味で最高のライブだったのですが、何処が良かったのかとかはあまり語りません。語彙力が無いので。 とはいえ感じたことはあります。 それはアイドルに対する認識。 僕は今までアイドルは現実に…

拝啓 ミリオンライブ様

アイドルマスターミリオンライブ! ミリオンライブとの出会い。 僕はこのコンテンツの存在をいつから知っていたのか。記憶を遡れば遠く、おそらく2013年ミリオンライブが始まった年から存在は認知していた。だが、当時携帯も満足に使えなかった自分はGREE版…

ミリアニに於ける”バトン”という言葉の意味。

第9話もうひとつのバトン より 「新しいチームがデビューする度に、他のデビュー組も改めて注目されて」 「あっ、なんかみんなでリレーやってるみたいだね。劇場(シアター)のオープン目指して」 「ああ、みんなでバトンを繋いでいこう」 ミリアニ(アイド…

ミリオンライブとアメコミ Act3DAY1を見て、掴んだミリオンライブの”ミリオン”の意味

注:この記事にはアニメ『アイドルマスターミリオンライブ!』のネタバレが含まれております。 【Amazon.co.jp限定】THE IDOLM@STER MILLION ANIMATION THE@TER MILLIONSTARS Team8th 『REFRAIN REL@TION』(メガジャケ付き) アーティスト:アイドルマスター…

『アイドル』は実在する。

みなさんアイドルって知ってます?知ってますよね。ここでは現実に存在するアイドル(三次元)の話ではなく、(そちらには造詣が深くないので)二次元の、架空の、幻想の存在のアイドルについて書こうと思います。(主にアイドルマスターのアイドルについて…

届け 届け 『希望』の音*アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』ネタバレ感想

アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」オープニング主題歌『Rat A Tat!!!』 アーティスト:アイドルマスター ミリオンライブ! ランティス Amazon アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』を先行上映で全て見てきた。端的言って、この作品を最後…